ようこそ「ケイアハ」にお越しくださいました、イトウケイです。
今回は、ヒゲ永久脱毛@ゴリラクリニックで、遂にやってやるぜ、かかってこいアレキサンドライトレーザーの回になります。
10回目、まじか。
まだまだまだまだ、毎日の髭剃りが必要だわさ。
髭剃り不要、毎日がつるつるの生活は、もう来ませんか?もう、こうなったら、機械変更しかありません。
まじで、1日ぐらいヒゲをそらずに、忘れて会社にいける日が、さすがに1年もすれば来るだろうと思ってましたよ。全然だめです。
結論
今回ついに、その日(すげえ、髭脱毛の日)が来ます!
スタート
テスト照射で激痛が走ります。
どつかれ系ね、いわゆる。
今回、10回目で始めて、「ちょっと待って」!
無理です、連続は。。。。
笑気麻酔って効いてるよね?うん、なんども言うけど、全然笑えない麻酔だね!
なんか、塗り麻酔もあるらしいんだ、しかし、他のブログであまり効果なし、逆にリスクあり(照射できなくなるリスク、なんじゃそら。
わざわざ来て、麻酔塗って、出来ませんって)があるので、正気麻酔の1本勝負です。
ポイントを書きます
- 照射を、4拍子で統一。
- 同じリズム感でお願いします。
- 痛い、んぎゃーは無視してください。
- まじでやばいときは、右手あげますので止めて下さい。
- それ以外は、超どSでお願いします。
感想
意外にいける。
これね、施術者との息が、まじで大事です。
いけますね、というか、次回もアレキで行こうかな!
施術後の「塗り薬」と「飲み薬」
最後の塗り薬は、軽くです。赤みもそれほど出ませんでした。
塗りは手渡されます。飲み薬の抗生物質は、もうないですね。
経過観察
赤みが出るのは以下のように大丈夫なのですが、今回は良くない結果が1つ、良い結果が1つ出ました。
どろぼうひげ
ヒゲが黒々と目立ちます。これはレーザーで焼けたヒゲの残りカス毛穴の中で膨張しているせいで、自然に抜け落ちるまで数日~1週間程度続きました。
このどろぼうさんの「程度」が、メディオスターに比べて2-3倍ぐらい、ひどいです。正直、髭剃りするのが怖いぐらいぼうぼう、そして、T字で剃っても、明らかに泥棒さんです。
人に会うお仕事の方は、なかなか厳しいですよ、これは。
初の髭剃りなし出社
しかし、10日程度してからでしょうか、ぼろぼろと髭が抜け落ち、なんと、今回初めて、朝髭をそらずに出社するという20年越しの夢をかなえることが出来ました。
すげえ、ヤグちゃん。
今回のケイアハ!
メディオスターからの機械変更、ありです
痛み
どっちも痛いっす。痛みの種類が違う感じ。メディオスターは、40度ぐらいの熱湯風呂につかりっぱなしな感じ。連続して、線上で痛みがずーと続きます。
アレキは、60度の熱湯に、何度も入って下さい。水風呂(休息)は用意してます、って感じ。ドン、ドンと3-5秒間隔で殴られる感じですね。
術後
どろぼうひげは、明らかにアレキのほうがひどいです。
結果
10日後ぐらいだと、アレキの圧勝。
さあ、あなたは、どっちを選びますか?

大塚製薬 UL・OS(ウル・オス) スキンローション 200mL
- 出版社/メーカー: 大塚製薬
- 発売日: 2008/09/08
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 2人 クリック: 8回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
VIO医療脱毛(湘南美容外科)の記事はこちらからどうぞ。