ようこそ「ケイアハ」にお越しくださいました、イトウケイです。
私は、通勤は自転車で、ロードバイクを使用してます。つまり、基本的には、折りたたみ自転車は守備範囲外です。
しかし、ブロンプトン(Brompton)は、自転車乗りでなくとも、聞いたことがあるのではないでしょうか?
そう、あの、激高プレミアムな、英国生まれの折りたたみ自転車でございます。
ブロンプトン(BROMPTON)とは
- 1970年代以来、今日に至るまでロンドン郊外にてイギリスの職人たちによりハンドメイドによる生産
- 15秒で小さく折りたたむことが出来る
- スーツケース用のロッカーにも収納可能で、電車、飛行機に積み込み可能
- 折り畳んだ状態で、担ぎ上げることなくキャスターでスーツケースの様に転がして運ぶことが可能
- お値段、約20万円
直営店@ベルリン
たまたま、自転車での街走り中に見つけました。
お値段表
もう、乗せちゃいます。
探されている人には、これが一番の情報!
表中の値段は、19%の税金が含まれていますから、ここから免税が可能です。
店員のお兄さんに聞いたのですが、やったことがないということで、免税管轄が、BlueTaxかプレミアTaxか不明のままです(すみません、調査不足です)。
とは言いながら、上記MODELのL3で考察してみましょう。
荷台がついていませんので、日本でのM3Lにあたると思われます。合ってる(笑)?まあ、強引に話を進めます。
193,000円(2017年4月現在)が、日本でのお値段のようです。
1,322ユーロで、免税手数料等を差し引かれたとして、仮に10%の免税があったとして1,189ユーロ。現在の為替が、121.77円ですので、144,784円になります。
結果
5万円も安い。。。日本の75%相当のお値段。。。驚愕の事実!!!
今回のケイアハ!
買ってくればよかった〜と今更ながら、絶賛後悔中! せっかく、ビジネスクラスで、預け荷物の容量に余裕があったのに、利点全く活かせず。
免税手続きはこちら